新規作成 | 一覧 | RSS | FrontPage | 検索 | 更新履歴

GeigerMuellerVideo - *ガイガー管の自作についてのビデオ(米村でんじろう先生)

差分表示


*ガイガーカウンターの自作についてのビデオ(米村でんじろう先生) 
*ガイガー管の自作についてのビデオ(米村でんじろう先生) 

-FrontPage > [[radiation]] > GeigerMuellerVideo 
----

**米村でんじろう

てんじろう先生の自作、米村式ガイガーカウンター

-「やってみよう なんでも実験 『手作り検知器で放射線をキャッチ』」(NHK) 
&verb(YouTube) で米村でんじろう先生のガイガーカウンター自作方法と実験が見られます。(2011/5/2)
--家庭にあるもので誰でも簡単に放射線検知器を自作する方法part1 http://www.youtube.com/watch?v=EK1ynRoKMmg (「念写」、線源と鉛でフィルムに感光)
--家庭にあるもので誰でも簡単に放射線検知器を自作する方法part2 http://www.youtube.com/watch?v=CzzIMtFLy0I (アルファ線でシャボンの泡を割る。ガイガーカウンターの実験)
--家庭にあるもので誰でも簡単に放射線検知器を自作する方法part3 http://www.youtube.com/watch?v=TheQAtmWrqM (矢野・米村ガイガーカウンターの製作と実験)
--家庭にあるもので誰でも簡単に放射線検知器を自作する方法part4 http://www.youtube.com/watch?v=1ly0Luezzr0 (拡散形霧箱。ドライアイス、黒布、ガラスボウルと線源)

-&link(1999年2月号/手作りセンサーで、放射線をキャッチしよう | NGKサイエンスサイト|日本ガイシ,http://www.ngk.co.jp/site/no18/content.htm), 米村傳治郎 監修
「やってみよう なんでも実験」の自作ガイガーカウンターの材料が分かります。&verb(YouTube)と若干の違いはありますがほぼ同じです。(2011/5/2)
--&link(実験の説明,http://www.ngk.co.jp/site/no18/content.htm)
--&link(準備するもの,http://www.ngk.co.jp/site/no18/tools.htm)
--&link(実験の手順,http://www.ngk.co.jp/site/no18/exam.htm))

-米村 傳治郎, &link(CiNii 論文 -  小学生にも作れる静電気GM管 : 矢野・米村式GM管,http://ci.nii.ac.jp/naid/110003335880),     物理教育学会年会物理教育研究大会予稿集 (10), 34, 1993-08-09, 日本物理教育学会
(矢野・米村式GM管,YY式GM管)

(2011/5/2)

**長尾正・上林喜美子・新理科ML

上記の矢野・米村式GM管の例です。
紙筒という点では三門先生が多数の論文をお書きなので、矢野・米村・三門式とでも言えるかもしれません。

-手作りガイガーカウンター - Google ドキュメント https://docs.google.com/document/d/1DHXofsB2zYKOmgxR0XJ6Ybmg3gFU3xF6NhloexxRIz4/edit?hl=ja&pli=1# 

-企画 長尾正 zanjibar http://twitter.com/zanjibar
-製作協力 上林喜美子http://artcv.org
-後方支援 新理科ML http://www.rika.org/rikaml/

-&verb(YouTube) - YY式簡易GM管動作1 (動作4もご覧ください) http://www.youtube.com/watch?v=Qjqdf2mBFzs
-&verb(YouTube) - YY式簡易GM管動作2 (動作4もご覧ください) http://www.youtube.com/watch?v=w1JTYhtzpVk
-&verb(YouTube) - YY式簡易GM管動作3 ( 手作りガイガーカウンター 動作4御覧ください ) http://www.youtube.com/watch?v=SfRro2chIM0
-&verb(YouTube) - YY式簡易GM管動作4 ピルクル (高圧電源使用) http://www.youtube.com/watch?v=O8L45rGq5V0
-&verb(YouTube) - 手作り放射線センサー(YY式簡易GM管)動作5 http://www.youtube.com/watch?v=nan8Jc6vGSI

「動作5」で静電気を「電気コップ」に貯めて動かしています。

(2011/5/11)

----
(2011/5/2, 2011/5/11)